本 デジタルステージサポートサイト 助け合い掲示板 利用規約 (以下、「規約」といいます) には、助け合い掲示板(以下、「掲示板」といいます)のご利用に関する重要な情報が記載されています。掲示板のご利用にあたっては、本規約をよくお読みになってからご利用下さい。
重要:この規約に同意される場合は、ここに記載された内容のままに同意する必要があります。デジタルステージはいかなる内容の追加、削除も認めません。デジタルステージは、本規約の一部や掲示板で提供するサービスおよび機能の一部をいつでも変更、追加、削除できます。変更を行う場合、デジタルステージは本規約を更新し、掲示板上にも掲載する場合があります。その時に変更された、変更事項に承諾いただけない場合は、掲示板の利用を停止してください。掲示板を引き続きご利用になると、本規約の内容ならびに変更事項に承諾いただいたものとみなします。
1. 総則
1. 本契約は、デジタルステージ製品を所有し製品登録をしているユーザに対し、掲示板に投稿される内容(以下、「投稿」といいます)を掲載するための制限付きアクセス権を付与します。
2.掲示板に掲載されている内容は、デジタルステージが是認するものではありません。
3. デジタルステージは、投稿を事前に選別していません。下記に定義している規約に違反していると判断した場合、デジタルステージは自身の裁量により、問題の投稿を編集または削除する権利を保有しますが、その実施に対する責任を負うものではありません。本規約に違反しているという旨の申し立てがあった投稿については誠意をもって調査いたしますが、該当する投稿を編集あるいは削除するか、もしくはその 継続掲示を許可するかについてまでは保証するものではなく、一切の責任を負いません。
4. デジタルステージは、本掲示板上で正式なテクニカルサポートは提供いたしません。また、デジタルステージはテクニカルサポートを提供する責任を負いません。よって、掲示板で記載されている対処、操作、方法等は、いかなる保証の対象にもなりません。また、その情報に対してデジタルステージが検証を行う責任を負わず、保証を付与することも行いません。
5.掲示板に情報を投稿するには、デジタルステージ製品を購入し、製品登録時に設定したマイページサービスの登録情報が必要です。ご提供いただいた情報が正確、真実、および完全でないことが原因で生じた問題または不利益については、デジタルステージは一切の責任を負いません。
2. 投稿
1. 掲示板は、デジタルステージの製品やテクノロジーをよりよくご活用いただけるよう支援する掲示板で、技術的な問題を対象としています。特に明記されている場合をのぞき、次のような技術に無関係なトピックの投稿は控えてください。
i. 未発表の製品に関する憶測や噂話。
ii. デジタルステージのポリシーや手順に関する議論、デジタルステージの決定事項に関する憶測。
2. 乱暴な言葉使いは慎み、丁寧に対応してください。誰もが気持ちよく投稿を読み、ディスカッションに参加できるようご協力ください。攻撃的な投稿やその他の 不適切な内容、マテリアル(投稿内容や画像等)、リンクは禁止します。通常、「攻撃的な投稿」とは、嘲りや他人を挑発するような内容の投稿を指しますが、罵詈雑言に類するもの、嫌悪感を与えるもの、誹謗、中傷、猥褻、有害、攻撃、脅迫、威嚇、いかがわしい、差別的、虐待、卑猥、ポルノ、あからさまな性的描写、または、性的、人種的、文化的、民族的、宗教的内容に害悪を加える内容のものも含まれます。
3. 建設的なコメントや質問を投稿してください。特に明記されていない限り、技術的な質問または技術的な質問に対する回答のいずれかを投稿してください。製品の機能に関する建設的なフィードバックも歓迎いたします。
4. 本掲示板に、個人法人を問わず個人情報として扱われる氏名・住所・電話番号・メールアドレスやその他の情報を書き込むことを禁じます。また、記載されたことを発見したり、申し立てがあった場合は、投稿については誠意をもって調査し削除いたしますが、掲示されたことに起因する問題、不利益等についてデジタルステージは一切の責任を負いません。
5. 投票、請願、またはこれらへのリンクは投稿しないでください。
6. 質問への回答は確認してから投稿してください。できる限り、回答を投稿する前に投稿内容を同じソフトウェアや同じコンピュータ環境を使用して、ご自分のコンピュータで投稿する内容が正しく機能するか確認してください。
7. 宣伝は禁止します。本掲示板を製品の販売/宣伝に利用しないでください。また、ユーザの質問や回答に直接関係のない URL のリンクは掲載しないでください。同様に、以下の行為も禁止します。
i. 書籍、サービス、ソフトウェア、その他の商品の宣伝目的でのみ投稿すること。
ii. 該当する技術サポートの質問または回答に直接関係のない商品に言及したり、リンクを掲載すること。
iii. デジタルステージ製品に関係しない他社製品の利用に関する質問を投稿すること。
iv. ご自分に関する情報を投稿に追加して署名することは許可されますが、Web 掲示板へのリンクは掲載しないでください。
8. 不適切なユーザ名、実体のない別名、なりすまし、または偽名は禁止します。不適切または攻撃的なユーザ名、および他人の名前を使ったユーザは、削除の対象になります。ユーザ名に Web 掲示板、メールアドレス、連絡先情報が含まれていてはなりません。
9. 法律の遵守
i. 違法行為を助長または予告するような投稿は禁止します。
ii.知的所有権を無視した手順や操作の説明は投稿しないでください。
iii. 中傷的な内容の投稿は禁止します。
10. 投稿するマテリアル(投稿内容や画像等)は、ご自分の所有物または使用許諾を得ているものでなければなりません。投稿内容に含まれる情報に関するすべての権利の所有と管理は、ご自身で保証し明示を行ってください。
11.掲示板に投稿することにより、投稿内容や素材をデジタルステージが自由に使用する権利を付与することになります。上記の権利をデジタルステージに付与することを望まない場合は、掲示板に投稿しないでください。
3. 掲示板への妨害行為
本規約をもって、掲示板への妨害行為や掲示板を混乱させるような行為をしないことに同意したものとみなされます。
4. 規約の違反
1. 上記の規約に違反したユーザは、投稿が削除される場合があります。この場合、デジタルステージから、投稿が削除または編集された事に対する告知は行われません。不適切な投稿が繰り返し行われた場合は、対応するアカウント (複数アカウントを含む) に対し、本掲示板の一部またはすべてのエリアへの参加が一時的または永続的に禁止される場合があります。
2. 本掲示板に対して攻撃的または不適切な投稿を行った場合、またはその他の重大な破壊的行為が繰り返し行われているとデジタルステージが判断した場合は、今後の違反行為を防ぐため、デジタルステージはマイページサービスの登録情報を含む入手可能なすべての情報を利用できるものとします。これには、違反者の雇用者、学校、インターネットサービスプロバイダ、または違反に関する法律執行機関などの第三者への通知も含まれます。
3. デジタルステージは、いついかなる理由でも、あらゆる投稿を削除したり、あらゆるアカウントに対する処置を行う権利を保有します。